
1.本棚に陳列されたデジタル資料
タブレット端末の利用にも対応した視角的、直観的な操作性を実現した
資料閲覧システムです。本棚表示、リスト表示と見やすい方法で閲覧できます。
(iPad、Andoroidその他の端末でも閲覧可能。)

2.簡単に資料を見つけられる検索機能
アーカイブ全体の資料データベースからの全検索はもちろん、各カテゴリーごとのアーカイブ資料からの検索もできます。

キーワード検索、全文検索機能が利用できます。
さらに詳細検索では資料のタイトル、著作者名、発行年月日での絞り込み検索も可能です。(一部、利用できないデータもあります。)

年代別、発行番号などによるデータ抽出、並び換え機能が利用できます。
3.データ機能連携について
国立国会図書館(NDL)や国立情報学研究所(JAIRO, 学術機関リポジトリデータベース)といった主要ポータルサイトと連携しています。
国立国会図書館で検索しますと、すべての久留米大学デジタルアーカイブが検索できます。
また学術機関リポジトリと連携することで、
世界中の大学・研究機関とつながることができます。
